プランターには緑の双葉

中学時代の日誌みたいに続けます。

創作の裏切りって不快からの心地よさ?

2023/08/17の日記

 

初めて聞いた曲の「ここの音上がるんだ、意外だ」と思って少し違和感があったところ、繰り返し聞いてると「良いぜ…」と思う。それでタイトル。「創作の裏切りって不快からの心地よさ?」なわけだけど。

創作物の「起」あるいは「転」が苦手で、それでみるのやめちゃったドラマとか本とかある。多分それは、「裏切りの不快さ」でやめてる。

頼むから何も起こらないでくれ〜涙と思いながら停止ボタン押してる。本閉じてる。

元来、不安が嫌いで本当に嫌で嫌で仕方ないので、「何かが致命的なことが起こる予感」「何かボタンをかけちがった瞬間」「何か起こってしまった瞬間」が苦手。

「嫌なその後」を匂わせるものが全部苦手。

 

致命的な苦手では?

致命的すぎる。

 

でも、上に書いた曲は繰り返し聞いてると「ここがこの曲の魅力なんだ…!」と思えるようになったし、慣れていける不快さというような気がする。

そもそも、作った人は不快だと思ってない場合もあって、私の受容体の問題だな、未熟さが故。

自分にとっての不快さを乗り越えたら、めっちゃ楽しい物語が待ってるんだよな、それはわかる。ONE PIECEもつらい展開のところは流し読みしてしまうけど、最終的には勝ってくれて嬉しい。

ONE PIECE、今の所全部勝ってくれて嬉しい。ありがとう。

 

この苦手の根本の原因はなんとなくわかるので、絵本など刺激の少ないものから少しずつ慣らしていけたら、良いぜ……。

 

↓これはめちゃめちゃ良い漫画。プリマハム|マンガ『あらびき星人 ソップリン襲来』

大好き。

 

[今日の料理]

スパニッシュオムレツ

納豆